「人造りに貢献出来る大会」を目指し全国7会場で募集スタート
全国ビジネスサポート協同組合連合会(理事長・畩ケ山幹雄)は2023年度も全国外国人技能実習生日本語弁論大会(大会委員・武井紘子)を全国7会場で開催します。
6月18日の第70回東京大会(明治記念館)を皮切りに、6月25日の名古屋大会(名古屋国際センター)、7月23日の大阪大会(KITENA新大阪)、7月30日の広島大会(ホテルグランヴィア広島)、8月20日の福岡大会(八重洲博多ビル)、9月3日の札幌大会(札幌国際ビル)、9月17日の仙台大会(フォレスト仙台)と続きます。
当連合会では日本語の修得、奨励及び技能実習生相互の交流を図る取組みとして、法務省はじめ関係省庁、各大使館などの後援で(前年度)、万全な感染症対策を講じた上で全国外国人技能実習生日本語弁論大会を開催します。
札幌大会 | 仙台大会 | 東京大会 | 名古屋大会 | 大阪大会 | 広島大会 | 福岡大会 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
開催日 | 9月3日(日) | 9月17日(日) | 6月18日(日) | 6月25日(日) | 7月23日(日) | 7月30日(日) | 8月20日(日) |
会 場 | 札幌国際ビル | フォレスト仙台 | 明治記念館 | 名古屋国際 センター |
KITENA 新大阪 |
ホテルグランヴィア 広島 |
八重洲博多ビル |
多くの組合様、企業様並びに海外送出し機関様に参加していただき、「人造りに貢献出来る大会」とするべく募集いたします。下記「弁論大会詳細ダウンロード」よりダウンロードできる「申込用紙」にて5月15日までにFAX(03-3517-1800)にて当連合会宛にお申込み下さいますよう、ご案内申し上げます。※申込用紙は「2023年度全国外国人技能実習生日本語弁論大会の開催について(ご案内)」の中にあります。
東京大会、名古屋大会につきましては、2023年5月15日がお申し込みの締切となります。また、その他の大会につきましては、開催日の2ヶ月前までにお申し込みください。
WEBからのお申し込みも可能です。下記のWEBフォーム(googleフォーム)よりお申し込みください。
今年度から監理団体、実習実施者、送出し機関には協力実施機関証書=写真は協力実施機関証書と表彰状=を贈ることになりました。
![]() |
協力機関証書(監理団体) |
![]() |
協力機関証書(実習実施者) |
![]() |
協力機関証書(送出し機関) |
![]() |
![]() |
日本語弁論大会表彰状 | 日本語能力試験合格証書 |
全国外国人技能実習生日本語弁論大会は当連合会主催にて2007年より毎年開催してきましたが、新型コロナウイルス感染症感
染拡大の影響で2020年は中止、21年度はオンラインでの開催、22年度はハイブリッド型・オンライン開催を含む7大会を行
い22年度は東京大会が6月12日に日本科学未来館(未来館ホール)で開催されました。
東京大会で最優秀賞を受賞したゲリ・トリ・アンガラさん
東京大会では、ゲリ・トリ・アンガラさん(監理団体・ティー・アイ・シー協同組合、実習実施者・太平工業株式会社、送出し機関・LPKBALI TOSHA)の「家族からの愛の力」が最優秀賞に輝きました=写真は東京大会の表彰式。
名古屋大会は7月10日に名古屋国際センター(別棟ホール)で開催されました。
最優秀賞を受賞した仁爽さん
名古屋大会では、中国出身の仁爽さん(監理団体・すずらん協同組合、実習実施者・株式会社紀文食品静岡工場、送出し機関・山東日昇国際経済技術合作有限公司)の「郷に入っては郷に従え」が最優秀賞に選ばれました=写真は名古屋大会の表彰式。
札幌大会は9月4日に札幌グランドホテルで開催され、ベトナム出身のチャン・ティ・トゥイさん(監理団体・ティー・アイ
・シー協同組合、実習実施者・ライラック・フーズ株式会社、送出し機関・EMICO)の「私を変えた日本」が最優秀賞に選ばれました。
また、広島大会は9月18日にホテルグランヴィア広島で開催され、フィリピン出身のバラヨ・シェイン・デラ・クルズさん(監理団体・西日本海外業務支援協同組合、実習実施者・マツダロジスティクス株式会社・送出し機関・PRUDENTIAL EMPLLOYMENT AGENCY INC.)の「夢の魔法を信じろ!」が最優秀賞に選ばれました。
当連合会では、共栄火災と提携して両総合保険を提供しております。連合会組織での団体扱いのため
”割安な保険料”を実現しつ
つ、”保険料後払い”で監理団体様に便利なサービスを提供しております。
ご加入を希望される機関様は、下記のリンクより加入希望連絡書をダウンロードのうえ、03-3517-1800までFAXにて
送信をお願い致します。追って、担当者から加入についての詳細をご連絡させて頂きます。
加入の詳細につきましては、こちらのリンクよりご確認くださいますようお願い致します